人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイヤ交換

超ひさしぶりの更新です!

2005年の10月に新車で購入し、ほとんど毎日買い物や出勤にとティーダに乗っています。
現在走行距離約47000km。

ちょっとタイヤの溝が怪しいかしら?と思っていたのですが、お正月大阪まで片道70kmくらいの距離を二往復した時に高速道でのカーブで少々グリップに不安を感じました。

そして昨日、近くのスーパーで駐車場から車を出して右折した時に、入ろうとした車と出合い頭にぶつかりそうになったので、ハンドルを左に切りながら思い切りブレーキを踏んだら、ガガガガっとABSが反応したのと同時にタイヤが滑ったのです。

幸い衝突はしなかったのですが、それをきっかけに「タイヤ交換する!」と決意。
今日近くのオートバックスで交換してきました。

交換時期の目安を聞くと、期間で言うと3年くらいでゴムが硬くなってくること、4万kmくらいで溝が浅くなってくることを教えてもらいました。
わたしの場合はどちらも超えてました…(*_*;

ということで、初のタイヤ交換を経験して、また気持ちよく走らせてねとティーダにお願いしておきました。
# by tiidannosaurus | 2010-02-11 19:31 | くるま

新記録!

新記録!_a0060994_2232667.jpg


先週、ガソリン満タンにして奈良県の入之波温泉(しおのはおんせん)まで行ってきました。

神戸から大堀まで高速道を使い、あとは国道169号線をゆっくりのんびり走りました。
片道4時間、往復で300kmを超えた小旅行となり、腰もかなり疲れちゃいました。

新記録!_a0060994_2252072.jpg


それでも燃料計が半分くらいしか減ってなかったので、これはかなりイケるかも?と思っていたのですが、昨日給油してみて計算したら、走行528.6kmで給油量は34L。

ということは15.54km/Lですね。
ひさびさの15km越えでした!
# by tiidannosaurus | 2009-03-12 22:10 | 燃費

職場でも?!

職場は診療所で往診も手掛けているのだが、次の往診車にティーダはどうだろう?という案が浮上。わたしもかなりティーダのよさをアピールしたのでうれしいな~
何色かな?ラティオかな?
楽しみだな~るんるん♪
# by tiidannosaurus | 2009-01-20 16:51 | くるま

新年明けましておめでとうございます

お正月は二日の日に大阪まで往復170kmの距離を日帰りで行ってきました。
その往路片道だけでななんと、5台のティーダを目撃しました。

白、赤、ウォームシルバー、ブラウン、シルバー

あまりに次々遭遇するので、なんとなく手でも振りたくなるような気分になりました。
ティーダは快調な走りで高速道路も楽々でした。
帰りには弟一家を乗せて少し走りましたが、いつもとかなり重量が違うのにストレスを感じさせない走りで、ティーダの底力を見せつけてくれました。

車検を過ぎてますます元気なティーダ。
今年もよろしくね~!
# by tiidannosaurus | 2009-01-06 23:52 | おでかけ

初車検

10月はじめに初車検終了しました。
エンジンの吹けがよくなって快調です。
燃費もちょっとだけよくなったかな?
# by tiidannosaurus | 2008-11-07 09:37 | くるま